どうもこんにちはこんばんは!きとうゆうきです。
11月は僕の中で「マット・スコフィールド強化月間」を実施しています。マットの音使いやフレージングが多彩過ぎて1ヶ月じゃとても網羅出来ないので12月も引き続きブルース弾きまくります☆
みなさんは個人ビルダーさんが作られているクローン系ペダルを購入された/試奏されたことがあるでしょうか?どのビルダーも最初は零細ビルダーなわけで、その中で独自モデルを展開していく人もいればパーツにこだわったクローンを販売し続ける方などなど色んなビルダーさんがいらっしゃりますよね。
でも大体Youtubeに動画が上がっていなかったりと前情報がない状態で購入するのもちょっと・・・なんか心配になりますよね。わかる。
という事で、今日はメルカリとかで僕が購入してきた中でおすすめできる「コピー系・クローン系」ペダルについてお話したいと思います。
今のところ、3回中2回はあたりをひいてます♪
読みたい目次をクリック!
おすすめペダルたち
さて、早速ペダルたちをご紹介していきますよ〜!
Studio Daydream 「KCM-OD Silver」
バージョン更新を繰り返しており、よりよい音質を追い求めるビルダー「Studio Daydream」さんからリリースされている「KCM-OD Silver」
最近は普通に楽器屋で売っててびっくりしたんですが、3年前に僕が買った時はまだオフィシャルサイトもなかったしメルカリ等のフリマショッピングサイトにしか展開してなかったはず。
主な特徴
見た目がそのまんま物語っていますが、いわゆる一つの「ケンタウルス」インスパイアペダルです。インスパイアって語感かっこいいよね。二郎系ってなんでみんなインスパイアって書くんだろう。
公式サイトに仕様が書いてありました。
・ケース:アルミダイキャスト[縦x横x高=94x120x35mm※]
studiodaydream.net
・抵抗:KOA・Yageo製メタルフィルム&Stackpole製カーボンフィルム抵抗
・電解コンデンサ:Wurth Electronics製
・フィルム・セラミックコンデンサ:Vishay・KEMET・EPCOS製
・オペアンプ:TL072
※ノブ・スイッチ・ジャックなどの突起部分を除いたケースサイズです。
オペアンプとかコンデンサとかに詳しい人はもしかしたらこれで大体音の方向性がわかるかもしれませんが、僕はさっぱりわかりません。コントロール類は本家ケンタウルスと同じ。
弾いた時の所感は「ギターを問わず気持ちのいいクランチ/ドライブサウンドを出してくれる」っていうところ。粒の細かいドライブサウンドでルーツ系も弾きこなせるしロック系やモダンなギターとの食べ合わせもよさそう!
このペダルを買った時、丁度MomoseのストラトとES-335を持っていたんですが、どっちで弾いても滅茶滅茶いい音しました。ちなみにゲインの幅はそんなに広くないですが、むしろクランチが気持ちよかったです♪
価格帯
肝心の価格ですが、メルカリでStudio Daydreamさんからだと15,800円です。これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが・・・僕はクッソ高いケンタコピー買うならこれ買ってお釣りでもう一個歪み買ったほうがいい思う。
なお、12ヶ月保証が付いてたり、本家と同様に良質なバッファーが入っているのでそこも購入時は決めてとなりました。
メルカリでの評価
こちらはメルカリでの評価数です。全てGOOD評価でしかも350件!ヤバい。
Studio Daydreamさんは他にも歪みやパワーサプライ、スイッチャーも取り扱ってるけど外れがまるでないんだろうなと思います。欲しい。
参考音源
確かこの時はES-335を使っていました♪ストラトでの音源がないのが残念なところ。ただ、backnumberのコピバンを(無理やり)サポートでやらされた時はメインの歪みとしてストラトと合わせて使っていた事も考えると、ソロ以外の用途でも活躍できるかも!
KCM-OD Silver まとめ
引っ越しの時に落として壊してしまったんだけどまた欲しい!
ハンドメイドペダル製作所 「Jan Ray」
これは比較的最近、今年の7月ごろにメルカリで購入しました!
その間にライブ4本, スタジオは多分10〜20回位。一部愛知県から岐阜へのプチ遠征とかもあったりしましたが、今の所ノートラブル!
僕はゲイン12時位で常時ONにして、カッティングとかコードワークはギターのvolを絞って対応しています。Jan RayやTimmy系って不思議な魅力があって、歪ませても透明感が残る感じがあるんですよね。
あと、倍音がとても気持ちよく出てくれるのでシンプルに弾いていて楽しいので家でもライブでもお世話になりまくってます。
主な仕様はメルカリの商品画像から引用していきますね。
主な仕様
ざっくりとした仕様はこんな感じです!
・電源は9v〜18v対応、電池内臓はできない
メルカリ ハンドメイドペダル製作所様 Jan Ray 商品ページ
・トゥルーバイパス
・6ヶ月保証
・Jan Ray本家のパネル内にあるトリムスイッチをフロントに設置
・3種類のJan Rayモデル (Timmyクリッピング / 独自設計クリッピング/ ノーマル)
・ノブが価格変更無しで選べる
半年間保証が付いているって本当にありがたいですよね。多分個人製作されていると思うんだけど、保証って自信の表れだと思っています。
Jan Ray以外にもRATやRiot、TimmyからHot Cakeに至るまで幅広く取り扱いされているのはとてもありがたいですね。こういう良いペダル屋さんを見つけると次から買う時も安心できます☆
Jan Rayは特に力を入れているのか、3種類のクリッピング方式を選ぶことが出来るみたい。電池内蔵出来ないのは人によっては「う~ん」ってなると思うけど、大丈夫!
こんな感じのプラグを+200円で付けてくれます。
価格帯
多種多様なペダルを製作されているので一概には言えませんが、Jan Rayだと8~9000円前後!
他にもFriedmanのBE-ODや定番のOCD, 初期RATモデル等も概ね1万円前後なのでかなりお買い得♪
メルカリでの評価
すごいな、1000台以上売れてるのか…!それでいて普通評価が2件のみ。アフターフォロー含め、手厚いサービスをしてらっしゃるのが伺えます。
参考音源
この前ライブしたときの音源を張っておきます。イントロはギターのvol10, Aメロからはvol4くらいで演奏しています。
因みにCaramel Mid Soul, ライブ会場でこの曲を収録したアルバムも販売しているので是非買おうね!ね!
Jan Ray モデル まとめ
このクオリティでこの音質はすごい!セッション用ペダルとしても有能♪
Studio Johnny 「Jan Ray」
お次はStudio Johnnyさんのペダルについてご紹介!このビルダーさんのエフェクター、僕は買ったことないのですが、Twitterで親切にも教えて下さった方がいらっしゃるので分かる範囲で調べていくよ!
主な仕様
Vemuram Jan Rayの回路を元にデザイン(設計)した当工房オリジナル4点MODペダルです。
https://item.mercari.com/jp/m42738264643/
4点もMODしてるって凄くない?シンプルに努力がすごい。どんなMODか見てみましょう。
<MOD内容(4点)>
https://item.mercari.com/jp/m42738264643/
①Wide Gain ゲインの幅を広げています。
クリーン~クランチはスムーズに、かつ最大ゲインをUP。
※Comp→0,Gain 14時がノーマル最大ゲインに相当
※Comp→2設定時は元の回路の約4倍(+12dB)までゲインUP、ソロに適したロングサスティーンも可。
②Compスイッチ(3Way)
Timmy OD同等のクリッピング切換えスイッチ
・0:コンプレッション感の少ない対称クリップ(ノーマル)
・1:ややコンプレッション感と粘りのある非対称クリップ
・2:コンプレッション感のある対称クリップ(歪み量もアップ)
③Saturationノブ(3バンドEQ) Saturationトリマーを使い易いノブに置き換え。時計回りでフェンダーアンプ系のきらびやかな倍音が強調されます。
※bass→Treble→Saturationの順に帯域が高くなる3バンドEQのようにお使い頂くとよいでしょう。
④オペアンプは4558系よりレンジの広いハイファイオーディオ仕様。
なるほど、ゲインアップしつつクリッピング切替スイッチを3wayで配置。ハンドメイドペダル製作所と同様にSaturationトリマーをペダル上部に配置してくれてるので直ぐに弄れる。
しかもオペアンプはハイファイオーディオ仕様とのこと!よりレンジを広く持たせるための作戦なんだとか。
電池は標準では内蔵できませんが、オプションにより電池内蔵化にすることもできるらしいですよ!
価格帯
こちらはハンドメイドペダル製作所と似通った価格設定で、Jan Rayは9,000円くらい。
僕が個人的にいいなと思ったのは、Jan Ray x Riot みたいな2 in 1ペダルを販売されている所!個別で買うと高くつくけど、Studio Johnnyさんだと17,000円とかで販売されていました!めちゃめちゃありがたい。
2 in 1 でjan ray x ケンタウルス みたいな夢も広がる…電池内蔵型ならセッションも楽々!
メルカリでの評価
メルカリでの評価は、ハンドメイドペダル製作所には及ばないものの717件・・・しかも717件全て高評価!
明確に何カ月まで保証します!とプロフィールに記載はないですが購入してから相談すれば普通に修理対応してくれるかも?
Jan Rayモデル まとめ
ここは注意してほしい
Studio Daydreamさんも、ハンドメイドペダル製作所さんもお世話になっている素晴らしいペダルを作ってくれるビルダーさんたちですが、中には自分の好みと会わないビルダーさんもいらっしゃいます。こればっかりはしょうがない。
あと、前にEPブースターのコピーモデルを買った時は
- ON / OFF 時のポップノイズが酷い
- ノブを回すとノイズが出る
初期不良だったのかな??
こんなペダルに出会った事が1回だけあります。勿論、上記を自分で直して使ってもいいんだけど僕はあまり信頼性に欠けると判断して使わなくなってしまいました。
コピーモデル系のビルダーさんは、Studio Daydreamさんクラスで有名にならないとなかなか情報が出回らないのも怖い点の一つですよね。
だからこそ、今日書いた3人のビルダーさんは実績もあるし、全力で推します♪
次は何買おうかな~
さいごに
さて、メルカリやラクマ等のサイトで販売されているクローン・コピー系ペダルについて書かせていただきました!
あまり例を挙げられなくて恐縮ですが、今後のペダル選びの参考になったらうれしいです。みなさんはどんなコピー系ペダルを使ってますか?コメントやSNS等で是非教えてください~
おすすめコンテンツ①
最近、Youtubeでギター関連の解説動画を配信しています。
動画配信前後に、補足として記事を書いていますので是非チャンネル登録していただけると嬉しいです♪
おすすめコンテンツ②
ギター講師として以前は東京の大手スクールで、現在は名古屋の音楽教室で講師をさせて頂いています。
現在、オンラインレッスンを実施していますので
- レッスンはしてみたいけど行く時間がない
- ちょっとやってみたいけどなんか怖そう
- 手軽にビデオ通話から始めたい
- ガッツリ色んなテクニックを学びたい
ご要望にあわせてレッスンを作っていますので、興味のある方は一度無料体験レッスンの受講をおすすめします。
それではまた。
[…] メルカリでよく見るコピー系ペダルって実際どうなの? […]